学生時代は地図帳をひたすら眺めるほど地図にはまっていた私。
今日は、地図がテーマの新しいショップを紹介します。

地図デザイン商品の専門店「Map Design GALLERY(マップデザインギャラリー)福岡」(福岡市中央区天神2)が…
Map Design GALLERY(マップデザインギャラリー)
「Map Design GALLERY」は、「地図に親しむ空間」をコンセプトに、地図をデザインした様々な商品を販売する専門店です。ゼンリンが保有する日本全国の詳細な地図情報や、所蔵している西洋製の日本古地図などを用いてデザインした、ステーショナリーや雑貨などを取り揃えています。
(ゼンリン公式サイト参照 https://www.zenrin.co.jp/company/summary/mapdesigngallery/index.html)
地図デザインの服飾雑貨、ステーショナリー、食器など
こちらなんだと思いますか?
ランチボックスです!
めっちゃかわいい~!!!
蓋に地図デザインがプリントされているお弁当箱。
弁当箱の質感もサラサラ、シンプルな白色でいいなと思いました。
さらにランチタイムが楽しくなりそう。
ステイホーム!
おうち時間を楽しむためのグッズコーナーもありました。
色とりどりのマグカップ。
小倉、博多、東京、古地図などさまざまな地域の地図がプリントされています。
お気に入りを探すのもたのしい(#^.^#)
お猪口や豆皿まで。
酒がすすみそう…
地図デザインで和テイストにも合うんですね。
着物の柄にもなりそう。おしゃれだ!!!
御朱印帖まである…!
ゼンリン住宅地図が表紙になったノート!
自分の住んでいる地域の表紙のノート。
プレミア感あっていいな~♪
こちらは地図をかたどったピンバッチ。
日本の各地域の地形がピンバッチになっています。
集めるのたのしそう。
博多華丸さんも九州のピンバッチつけているのだとか☆
2Fはウォールマップコーナー
1Fは雑貨やステーショナリー、食器などのショップがメインのフロア。
階段を上がって2Fへ上ると「ウォールマップコーナー」となっていました。
福岡、北九州、東京の地図がたくさん!
俯瞰図や細やかな住宅地図、地図の切り絵や塗り絵と、バリエーション豊富!
3Fは古地図レプリカコーナー
さらに上の3Fへあがります。
こちらは古地図レプリカコーナー!
テンションあがります\(^o^)/
時代ごとの地図を見ることができます。
世界地図、アジア周辺の地図、昔の日本地図のレプリカがありました。
日本地図を昔の海外の人が描くとこうなるのか…!
地図というより、なんというか絵画っぽい!かわいい\(^o^)/
各土地がいろんな色で塗られてます。
当時は地図も絵画のように見て楽しむものだったのかなぁ?
伊能忠敬さんが登場するまでの日本地図ってこんな感じだったのか…
今の日本地図の形と比べてみるのも面白いですね。
ショップ&ミュージアムのような雰囲気!
Map Design GALLERYは、お買い物を楽しめるだけではなく、地図の歴史や福岡の地理にも詳しくなれちゃうミュージアムのようなスポットだなあと感じました(#^.^#)
福岡で暮らしている方はもちろん、観光で福岡に来られた方にもぴったりのお店です。
福岡お土産におすすめしたいグッズだらけでした♪
自分へのお土産に…
私も自分へのお土産にこちらを購入!
オープン記念でコンビニエコバッグが990円→500円に!
ちょっとした買い物用のエコバッグ、ちょうど探していたんですよね~
小倉の地図のエコバックを購入しました♪
薄紫色が上品でかわいい~(#^.^#)
たたむとめちゃくちゃコンパクト、なんと名刺サイズです。
地図デザインのグッズはさまざまあるのですが、街まち・和まっぷ・古ちずの主な3バージョンでデザインされてました。
お気に入りの地図デザインのグッズをぜひ探してみてください!
Map Design GALLERY 店舗情報
「Map Design GALLERY(マップデザインギャラリー)」
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目9番107号 新天町商店街北通り |
電話 | 092-401-1591 |
FAX | 092-401-1593 |
ホームページ | https://www.zenrin.co.jp/company/summary/mapdesigngallery/index.html |
営業時間 | 11時~20時 |
たのしい休日をお過ごしください!